ジブンハウス注文住宅の良い口コミ・悪い評判2020~家を建てるなら知っておきたい坪単価とメリット・デメリット

2020年7月3日 | からieo | ファイル: 未分類.

ジブンハウスは東京を拠点として全国に注文住宅を提案するハウスメーカー。

「家はスマホで買う時代」をコンセプトに、IT・テクノロジーを有効活用したマイホームづくりが楽しめます。

バーチャルシミュレーションを用いて、理想とする住まいを完成することを実現しました。

そこで今回はジブンハウスについて詳しくご紹介しましょう。

ジブンハウスで実際に家を建てた人の最新の評判・口コミまとめ

ジブンハウスの家づくりは「Quality+Price+Speed+Technology」をバランスよく提供。

新VRや新商品を常にアップデートして、手の届く価格帯の注文住宅を提案します。

高画質なVRをチェックして、好みの内装とコーディネートを選択。

規格住宅をメインにスピーディーなプランができ効率よい住まいづくりを可能にしました。

ここではジブンハウスで実際に家を建てた人の最新の評判をご紹介しましょう。

ジブンハウスの悪い評判・口コミ

ジブンハウスでは土地探しのサポートがあるのを後から知りました。

最初からお願いしていれば、もっとリーズナブルに購入ができたと思います。

 

オプションを追加しなくても十分でしたが、こだわりたいのでプラスすることに。

さすがに予算オーバーとなったので、ちょっと後悔ですね。

ただ、省エネ性に優れたタイプの商品なので、返済に回すことができそうです。

ジブンハウスの良い評判・口コミ

雑誌でジブンハウスを見つけて、スマホで家が買えることに興味を持って調べました。

規格住宅ですが好みにぴったりなので、特にオプションなどをプラスする必要がないよど。

隙間時間を利用して何度か連絡を取り合い、予算内での住まいが完成しました。

デザインがかなりオシャレで理想通りに仕上がったので、毎日家に帰るのが楽しみです。

 

ジブンハウスの直営店に住まいをお願いして、マイホームを購入することを計画。

実際に完成した家を見学させてもらい、オープンハウスにも足を運びました。

真っ白な外観、広い玄関と好みのタイプ。プランを担当の方と何度も話し合って決めました。

家具・カーテン・照明と全てついているので、トータル・コーディネートが可能。かわいい四角いフォルムの家が完成して、本当に大満足です。

 

興味本位でホームページをチェック、カートに選んだプランを入れて簡単に見積もりができてびっくり。

VRの内見チェックもした後、近くの加盟店に足を運びました。

欧風テイストのあるデザインを選び、内装もかなりこだわりました。

子供の成長に合わせて間取りを変更できるのもいいですね。

土地探しからお願いしたので、想像以上に短期間で完成しました。

 

土地代がかなり高額なため、建物への予算を考えるとハウスメーカー探しはかなり難航。

最終的にたどり着いたのがジブンハウスでした。

坪単価が安いことや、標準仕様と装備の充実から選べるのが理想的。

本体価格も明確なので、安心して任せられました。

VRで事前に内装チェックもできたので完成が予想できてワクワクが止まらず。

デザインへのこだわりが随所にうかがえる我が家になりました。

 

デザイン性の高い家に住みたいと思っていました。

選択肢は多くなくていいので、こだわりの住宅を手がけているハウスメーカーを物色。

ジブンハウスでは夫婦の理想にぴったりで、何より選びやすいのがメリット。

ムダを排除したシンプルな作りだからこそ、自分たちが選んできた家具が馴染みます。

窓を多く設置してもらい、風通しと日差しを楽しめる家は最高ですね。

 

展示場に足を運んでいる時間が取れないので、ジブンハウスのシステムは忙しい夫婦にぴったり。

VRでルームツアーができたので、完成後のイメージができたのも良かったです。

見積もりシミュレーションでオプションを含んだ金額もわかり、予算が立てやすいのも助かりました。

イメージ通りの家が設計から半年ほどで完成し、諸経費を抑えられたのも高ポイントですね。

 

他のハウスメーカーはデザインがよくても、何か違うと感じ決定打がありませんでした。

「ジブンハウスっておしゃれ!」と感動して、ホームページをチェックすることに。

価格も明確だったので、注文することにしました。

VRでイメージを固めていたので、トントン拍子に進んであっという間に完成。広めのバルコニーを設置して、外と内を両方楽しめる家になりました。

 

ずっと賃貸マンションに暮らしていたので、更新時までにマイホームを建ていようと計画。

愛犬がのびのび暮らせる家にしたいと思いました。

シンプルな外観でデザイン性の高いジブンハウスに一目惚れ、しかもリーズナブルで理想をはるかに超えていました。

広いウッドデッキ、防音性の高い趣味部屋、カフェのようなキッチンなど、こだわりを詰め込んだ家が実現できました。

ジブンハウスの坪単価はいくら?高い?安い?

ジブンハウスの坪単価は30.3万円 ~ 56.0万円/坪が中心で、ローコストからミドルクラスのハウスメーカーです。

すべての商品の価格を提示し、マイホームづくりの参考にしやすいのがメリット。

本体基本工事価格899万円からを実現し、予算内での注文住宅を提供しています。

ジブンハウスの注文住宅のここがすごい!こだわり・特徴5選を紹介

ジブンハウスは考え抜かれたトータル・コーディネートを元に、豊富なプランをご用意。

高画質VRをチェックしながらシミュレーション、スマホで操作して簡単にセルフ見積もりも確認できます。

建築資材をカバーする物流と施工チームを全国に展開しているため大幅なコストカットを実現。

ここではジブンハウスの特徴をご紹介します。

1. 耐震性

ジブンハウスでは自社オリジナルの「JSF工法」を採用。

「JSF工法」とは従来のツーバイフォー工法の長所を取り入れ「あんしん構造」をセットにしました。

丈夫な骨組みには耐久に優れた国産杉無垢柱の管柱、耐震性・防火性・防腐性・防蟻性に優れた耐震パネルをプラス。

柱・壁・床の6面体で地震や台風による外部からの荷重に耐える、頑丈は住まいを実現します。

鉄筋コンクリートの底盤で支える、基礎面積の広い「ベタ基礎」を採用し、高い耐震性・耐久性を発揮。

防湿シートをセットにして湿気を建物に侵入させず、建物の健康を守ります。

完成した設計に合わせて、長期耐震性・耐震性に優れた住宅を実現。

2. 断熱性

ジブンハウスでは高性能グラスウール+高耐震パネル+透湿防水シートをセットにした施工を実施します。

ガラスを原料にした高性能グラスウールで高い断熱性を発揮。

室内の温度を一定に保ち、年間を通して快適な空間をキープします。

透湿防水シートをセットにすることで湿気を適度に放出。

外壁通気工法を採用して壁内の空気を流し、住宅を健康に守ります。

3. 気密性・快適性

ジブンハウスでは断熱玄関+アルミ樹脂複合サッシ+Low-eガラスを標準仕様し、高い断熱性・気密性を発揮します。

防露性に優れているので住宅の劣化を防ぎ、お掃除が楽になるのがメリット。

またオプションにて耐貫通性に優れた防犯ガラスも選択可能。

清潔な空気を保つ「24時間換気システム」を採用し、温度を一定に保ちながらアレルギー対策も可能です。

4. カスタマイズ設計

ジブンハウスは規格住宅をメインに、カスタマイズ設計が可能。

オプションを豊富にご用意しているため、自由設計に近いプランを選択できます。

まず1つ目は好みのプランを選びます。

2つ目はコンパクトサイズ・ミドルサイズ・ラージサイズからチョイス。

3つ目はここで絞り込まれたテイストから、それぞれのプラン内容をチェックして決定。

VRにてルームツアーができ内装を確認できます。

また見積もりシミュレーションを使用し簡単に試算できます。

ファザード・キッチン・パウダールーム・バスルーム・エントランス・カップボード・カーテン・ブラインド・ライティングと選び、すぐに計算が完成します。

標準装備のアイテムと、オプション扱いになるアイテムも明確。

理想に合うファブリックなどもチェックでき、具体的なプランを立てやすいのがメリット。

5. 明確な価格帯

ジブンハウスでは明確な価格帯を公表し、予算を立てやすいプランを提案。

各商品のプランと基本本体価格がチェックできるので、マイホームづくりをシンプルにしていくれます。

・シンプルで飽きのこないキューブ型「Aシリーズ」 9,880,000円から(税別)

・ワンフロアで使い勝手のよい住まい「Fシリーズ」 11,880,000円から(税別)

・切妻屋根が特徴のシャープなデザイン「SUK SUK」 9,600,000円から(税別)

・太陽光発電標準搭載の高断熱住宅「SOLA SOLA」 13,350,000円から(税別)

・ガレージという楽しみをプラス「HACO HACO」 15,000,000円から(税別)

・自由な土間空間が暮らしをアップ「DOMA COMA」 13,200,000円から(税別)

オプションの組み合わせパターンもシンプルで、選びやすいのメリットと言えるでしょう。

Aシリーズの場合、4パターンから理想の組み合わせを選べます。

・すっぴん 本体基本工事価格 8,990,000円(税別): 本体基本工事

・推奨オプション搭載価格 9,838,200円(税別): 本体基本工事+玄関収納ユニット+リビング引き違い戸

・推奨主要家具付き価格 10,010,000円(税別):本体基本工事+玄関収納ユニット+リビング引き違い戸+カップボード+サーフボードフック+クロゼット扉+枕棚

・フルコーディネートプラン 11,815,400円(税別):本体基本工事+玄関収納ユニット+リビング引き違い戸+カップボード+サーフボードフック+クロゼット扉+枕棚+宅配BOX

ジブンハウスのここが残念?デメリット・注意点も紹介

ジブンハウスは規格住宅に好みを加えたカスタマイズ設計が可能です。

優れたデザインとシンプルな内装、選びやすいオプションが魅力的。

ただジブンハウスはフランチャイズシステムを採用しており、それぞれの店舗にてサービスが異なるのが気になるところ。

担当となる店舗の情報を事前に調べて、アフターサービスを含めたチェックをしておくことをおすすめします。

ジブンハウスで実際に注文住宅を建てた人の建築実例を紹介

北欧風のデザインとシンプルモダンを掛け合わせたような家が理想でした。

全てがスクエアーで仕切られているため、内装もスッキリでおしゃれ。

1階は開放的なLDKに和室を組み合わせ、くつろぎの空間を演出。対面式キッチンとバスルームが隣接しているので家事動線が抜群。

2階には広めのウォークインクローゼットを設け、部屋がスッキリ片付くのが気に入っています。

広めのバルコニーを設置したので、晴れた日の食事が楽しみになりました。

 

ボックス型の外装はダークグレーな外壁と、黒の枠組みがある個性的な窓を設置。

内装は白い壁と天井、柔らかい色のフローリングをチョイス。

照明はデザイン性の高い間接照明で統一して、スッキリしたイメージにしました。

玄関を広くしてシューズインクローゼットを設置。

2階の収納も広めなので、片づけがラクに。

以前の家よりも人を招くことが多く、自慢の家が完成ました。

 

片流れの屋根にスッキリした表情の外観がお気に入り。

ヴィンテージ感のある内装で、アンティークな家具がよく合います。

間仕切りがほとんどないので、どこにいても家族の様子がわかるのがいいですね。

裸足で歩く感触がよい柔らかい色のフローリングを採用。

広い玄関土間を採用してベンチを置いたので来客と気軽に話せて便利。

靴を履いたままの作業ができるので、ちょっとしたガーデニングスペースになっています。

ジブンハウスの主力商品ラインナップ3選を紹介!

ジブンハウスはスマートフォンで理想のマイホームを計画できる商品を提供。

洗練されたデザインとトータル・コーディネート内装をセットしているのが魅力。

「デザイン×広さ×テイスト」の組み合わせはトータル140以上のプランが選べます。

ここではジブンハウスの主力商品ラインナップ3選をご紹介しましょう。

Aシリーズ「ANTICO」

Aシリーズは無駄を削ぎ落とした、飽きのこないキュービック型。

「ANTICO」はスタイリッシュな外壁と個性的な窓とドアが存在感を演出。

自然災害にも力強く対応する沖縄の風土の家づくりをヒントに、耐震性・耐風性・耐震性に優れた設計を実施。

内装のインテリアはクラシカルで、あらゆるテイストの家具が合わせやすいのがメリットです。

Fシリーズ「1210FOK JAPONE」

Fシリーズは生活動線に優れたワンフロアの平屋プラン。

「1210FOK JAPONE」は三角のフォルムが特徴的な切妻屋根、存在感のある玄関とエクステリアを採用。

リビングダイニングを中心にして各部屋を配置。

キッチン・バスルーム・パウダールームと水回りを集約させ使い勝手は抜群。

いつでも外を感じる半屋外空間を楽しめる、ワンランク上の上質を備えた設計です。

SOLA SOLA「88Z SCANDIA」

SOLA SOLAは太陽光発電を標準搭載し、省エネ性・創エネ性に優れた商品。

「88Z SCANDIA」は片流れの屋根を採用した、ホワイトを基調にしたオーガニックなスタイル。

自然素材・無垢素材を豊富に使用して、やわらかな雰囲気を演出。

最大限に窓を設置しているため、心地よい日差しと風通しを確保。

大容量のウォークインクローゼットを採用し、使い勝手の良さも抜群です。

ジブンハウスの注文住宅に関する実績

ジブンハウスでは「家はスマホで買う時代」をコンセプトに、いつでもどこでも理想の住まいづくりを計画できます。

VRにてルームツアーが可能なため、好みのプランを選びやすいのがメリット。

見積もりシミュレーションにて予算が明確になるため、資金計画もスムーズに行えます。

ここではジブンハウスの注文住宅に関する実績をご紹介しましょう。

累計の建築棟数

ジブンハウスはVRやAR(拡張現実)などの最先端のテクノロジーを生かして、カスタマイズできる規格住宅を提供。

2016年創業から2019年の3年間で累計契約棟数300棟を達成。

モデルハウスや展示場にて商品を展開せず、コストを大幅に削減。加盟店数は100店舗を突破し、工務店からの共感を得ているハウスメーカーです。

受賞した賞一覧

2019年度 グッドデザイン賞受賞 バーチャル住宅展示場「MY HOME MARKET」(日本ユニシスと共同運用)

物件マッチングサービス

ジブンハウスは東京大学生産技術研究所と株式会社アスカラボとコラボして、ARとAIを使った物件マッチングサービス「AiR」を開発。

「AiR」を用いることでお客様の理想にあった土地やプランを紹介することが可能。

また購入予定に足を運びARを用いることで、何もない土地でも完成イメージをリアルに再現できます。

内見はVR、土地はARを用いて、新しい住まいづくりをサポートします。

【番外編】ジブンハウスはどんな営業マンを採用している?採用情報を紹介

ジブンハウスではストア運営を行うパートナーとして人材を募集。

誠実な家づくりをサポートし、完成までお客さまと共に歩くこと第一に考えています。

他のハウスメーカーにない最先端の技術で、コストパフォーマンスのよい住宅を提供。

常に最新の情報をアップデートし、豊富な知識を学ぶ積極的な姿勢を徹底。

「スマホで家を買う」を全国のトレンドにする、積極的なプロモーターへと育てています。

ジブンハウスの会社情報

ジブンハウスは「スーパーベーシック」のデザインをメインに、オプション不要な良質の注文住宅を提供しています。

また耐震性・耐久性・断熱性にも優れ、省エネ性に特化した設計も実現可能。

展示場やモデルルームを展開しないため、大幅なコストカットができ良質のローコスト住宅を提案。

全棟フラット35Sに適合しており低金利の住宅ローンを利用できます。

ジブンハウスが対応しているエリア

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

(一部地域を除きます)

ジブンハウスの会社概要

会社名 株式会社 ジブンハウス
所在地 東京都港区西麻布2丁目20-16
TEL 03-5774-6660

まとめ

ジブンハウスはコストパフォーマンスのよい規格住宅を提案するハウスメーカー。

スタイルやテイストを自由に選べることで、オプションの追加不要でデザイン性豊かな住まいを実現。

自宅にいながら内観ができ、見積もりシミュレーションも瞬時でわかり資産計画も効率よく立てられます。

理想の住まいを予算内で実現できる、ジブンハウスに相談してみませんか?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です